
アナタハ ワタシノモノ…
ダレニモ ワタサナイ…
最近の密かなマイブームは、夜中〜明け方に一人で「エア・フルート」を行う事です。
エア・フルートとは…
フルートを組み立て、私の大好きなフルーティストの演奏に合わせて吹いているフリをする、という非常に残念な遊びです。
さすがに夜中に音を出したら怒られるからね…。
一瞬ですが、自分がとても上手な人になった気がするんです。
ゆり茶…バカな子…!
実はこのエア・フルートの歴史は長く、高校生のときから時々やっていたりします。
かれこれ10年。
10年間も何してんだ。
そしてエアなので一向に上達しないという罠。
しかし…
そんな一人遊びの光景を、先日遂にダンナに目撃されてしまいました。
ダンナは、元々頭のおかしいヨメがいよいよ逝ってしまったと思ったようで、
「・・・・・・・・?」
と、無言のまま立ち尽くしていました。
このとき私は、理解不能な光景を目の当たりにした人間の表情を生まれて初めて見ました。
今日はこの記事を含めて、3記事をアップしています。
2/5に行われた、OTOZAK PIANO SOLO LIVE 2011にて使って頂いた写真を掲載いたしました。使用したもの全てでは有りませんが、よろしければご覧下さい。
Good night,Sweet Dreamsの写真はこちら
このような機会を与えてくださったOTOZAKのモリタさん、ありがとうございました。
協力して下さったモデルさんにも感謝を。