※写真と本文は何の関係もありません。
実は、今年に入ってから、数えるほどしか自分のベッドで寝ていません。
ではどこで寝ているのかというと……コタツ。
最近、日中、撮影やら仕事でパワーを使いすぎているらしく、帰宅するとびっくりするくらいすぐに寝てしまうんです。寝る、というか気絶する、という表現が正しい気がします。
家に帰ってきて、荷物を置いて、「自室(かなり寒い)へ入る前に温まろう」と思いコタツにIN→そのまま寝る→気が付けば朝、というパターンをこの数ヶ月、延々と繰り返しています。
そうしたら、数日前。
仕事から帰るとダンナが鬼の形相で待ち構えているではありませんか。
ダ「貴様!」
ゆ「?」
ダ「これを見よ」(何かの紙を渡す)
ゆ「(電気代の請求書?)」
ダ「今月の電気代を読み上げてみよ」
ゆ「よ、よんまん……(白目)」
ダ「日中ほとんど家にいない大人2名が暮らす家で、電気代4万ってあり得ないだろ!聞いてみたら、知人の家はだいたい1万円前後だったし!すべては貴様が暖房とコタツを付けっぱなしにして毎晩毎晩のうのうと寝ていやがるから!このハゲ!!今後、一切コタツで寝るの、禁止!!!!!!!」
以下略
今日からちゃんとベッドで寝る。