【お知らせ】『フィルムカメラの楽しみ方』
1月30日発売の『フィルムカメラの楽しみ方』(マイナビ出版)という書籍で、記事を書かせていただきました。 この書籍は、カメラの知識、撮影から現像・引き伸ばしまで幅広くカバーした内容となっております。レイアウトも可愛く読み…
1月30日発売の『フィルムカメラの楽しみ方』(マイナビ出版)という書籍で、記事を書かせていただきました。 この書籍は、カメラの知識、撮影から現像・引き伸ばしまで幅広くカバーした内容となっております。レイアウトも可愛く読み…
2/25(木)〜28(日)にCP+というイベントがあります。 わたしは昨年と同様、ニッシンジャパンブースのステージでMCを担当させていただきます。 ニッシンジャパンは、フォトアクセサリーゾーン内・コマ番号「A-10」です…
今年の5月から、スタジオグラフィックスというWebサイトで「大村祐里子のプロ写真家に聞く ライティング術」という連載をさせていただいております。 クリップオンストロボを使って魅力的な作品をつくりだしているプロ写真家に、わ…
1月20日発売の写ガール Vol.27に掲載していただいております。 p.66-67 連載「大村祐里子の読書感想写真」では、窪美澄さんの『さよなら、ニルヴァーナ』を取り上げさせていただきました。記事には書きませんでしたが…
1月20日発売の、デジタルカメラマガジン 2016年2月号に掲載していただきました。 【総力大特集】「イラストでよくわかる写真家50人のレンズテクニック」で記事を書かせていただきました。 p.69 【大口径】連続する被写…
あけましておめでとうございます。 新年早々からひとつご報告がございます。 私は、2015年12月をもって、Flameworksとbitのカメラマンを卒業いたしました。諸々のスケジュール確保が難しくなってきたことが理由です…
人生で最も印象に残った年は?と聞かれたら間違いなくこの2015年を挙げます。 肉体的にも精神的にも走って走って走って……気が付けば12月31日。そんな感じ。 大好きな写真をたくさん撮って、見て、感じて、残せて、幸せな一年…