【お知らせ】写ガール Vol.22

shagirl201410

本日10/20(月)発売の「写ガール Vol.22」に掲載していただきました。

まず、「8人の写真家が撮る 奈良県8つの素顔」という特集で、わたしは「信貴山」の写真&記事を担当させていただきました。奈良に行ってきましたヨ。Rolleiflex Xenotar 2.8Fで撮影した写真が掲載されています。ちなみに現場で滑って転んでRolleiflexを壊しました(アホ)。もう修理から返ってきましたがね!

また、連載「大村祐里子の読書感想写真 第8回」では、窪美澄さんの『ふがいない僕は空を見た』を取り上げさせていただきました。写真のモデルはなつのり君にお願いしました!

他にも「私写真のすすめ」など、面白い特集が盛りだくさんです。
よろしければご覧下さい☆

写ガール Vol.22
http://www.sideriver.com/ec/products/detail.php?product_id=19222

雑誌未掲載分のものをいくつか。
この3枚はEOS 5D Mark IIIにPlanar 80mm F2.8(Rolleiflex SL66のレンズ)を付けて撮影しました!最近は、デジカメ+オールドレンズにも挑戦中です。

5C1A6360

5C1A6385

5C1A6485

【お知らせ】 週刊現代 2014年11/1号

sg1101

本日10/20(月)発売の「週刊現代 2014年11/1号」に、Flameworksのひなたちゃん、なーさんが掲載されました。同時に、私の写真&ちょっとしたコメントも掲載していただいております。

p.205〜「素人美女がコスプレ大変身!」という特集です。
エッチなページなので電車などで開く時はご注意願います。
よろしければご覧くださいませ。

【お知らせ】グループ展「Newmoon Palace of November」

YurikoOmuraPhoto02

YurikoOmuraPhoto03

「Newmoon Palace of November」というグループ展に参加させていただきます。こちらは人形展となります。私は写真での特別参加です。

人形と少年の「恋」というテーマで撮影をいたしました。以前からやってみたかったことなので嬉しいです。二人のあいだに流れる純粋で特別な空気を感じていただけたら。撮っている時、萌え死ぬかと思いましたヨ。わたくしの心の底にもどうやらピュアな気持ちが残っていたようです。良かった良かった。

珍しく、ホワイトゆり茶です。今回は血が出たりバラバラになったりすることはありません。どなたでも安心してご覧になっていただけます(何この宣伝)。

壁面に数点の写真展示をします。新ブックも制作予定です。よろしければあそびにいらしてください〜。

人形師:琥珀さん
モデル:都川なつのりさん
人形:ルナ

* * * * *

「Newmoon Palace of November」

展示期間
2013年11月18日(火)〜11月23日(日)
11:00〜20:00(最終日は18:00まで)

会場
The Artcomplex Center of Tokyo ACT2(2F)
アートコンプレックス・センター
http://www.gallerycomplex.com/index.html
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9
tel/fax: 03-3341-3253
■東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」駅 出口1より徒歩7分
■JR総武線「信濃町」駅より徒歩7分

* * * * *

【お知らせ】金沢文庫芸術祭

YurikoOmuraPhoto01

YurikoOmuraPhoto02

YurikoOmuraPhoto03

昨年に引き続き……
金沢文庫芸術祭というアートイベントに参加させていただきます。
金沢は石川県ではなくて、神奈川県の方です。
かなざわぶんこ。かなぶん。
金沢文子(違

金沢文庫芸術祭は、子供から大人までが、絵を描いたり、音楽を演奏したり、モノを作ったり、アートなことをこれでもかというくらい楽しんじゃうアートイベントです。金沢文庫の近くに住むさまざまな方が運営されています。

金沢文庫芸術祭
http://www.bunko-art.org/home/
https://www.facebook.com/bunkoart

このイベントは3部構成になっておりまして、
① 9/14(日)に1DAYイベントという大きなお祭りを(既に終了)、
② 9/14(日)~11/15(土)まで街角アートラリーというイベントを、
③ 11/29(土)〜12/6(土)まで「KAF写真展」という写真展を、
やっております。

私は、最後③の「KAF写真展」という展示(グループ展)に参加させていただきます。

今年は、 9/14(日)の1DAYイベントを撮影した写真を展示させていただきます。昨年は入院していて撮れなかったので……2年越し!サワヤカな内容になりそうです。

展示の詳細・在廊予定はまた近くなりましたらお知らせいたします。
よろしければあそびにいらしてください。

* * * * *

kaf2014

KAF写真展
-虹の追想-

展示期間
2013年11月29日(土)〜12月6日(土)
11:00〜18:00

会場
アサバ・アートスクエア
http://aas205.blogspot.jp/
〒236-0015 神奈川県横浜市金沢区金沢町205
TEL:045-783-9705

* * * * *

秋ですね

YurikoOmuraPhoto001

本日の東京はひんやり清々しいお天気で、ああ、すっかり秋だなあと思いました。
この季節、微妙に切ない気持ちになるのは何ででしょうね。

そうそう、最近、新しいレンズを使っています。
ZEISS Otus 1.4/55です。
お値段ビックリのレンズなのですが……。

今年3月のデジタルカメラマガジンでZEISS Otus 1.4/55のレビューを担当させていただき、それをきっかけにこのレンズの虜になってしまいました。そこで「使いたい使いたい〜」と言い続けた結果、期限付きで貸していただけることになったのであります。いま、その試用期間中です。ありがたい。

重いし、MFしかないのでピントを合わせるのがなかなか難しいですが、とにかくキリッと爽快な私好みの絵が出てくるので、とても気に入っています。元々アナログなフィルムカメラユーザーなので、ちょっと不自由なくらいが自分には向いているのかも。デジカメにつけるレンズで「これで撮りたい!」と思ったものはOtusが初めてです。

他にもいろいろ撮っているので、またOtusで撮影した写真を載せますね。

YurikoOmuraPhoto002

YurikoOmuraPhoto003

YurikoOmuraPhoto004

YurikoOmuraPhoto005

YurikoOmuraPhoto006

YurikoOmuraPhoto007

YurikoOmuraPhoto008

YurikoOmuraPhoto009

モデルは、このごろ私の中で話題の美少年、なつのり君です。

【お知らせ】Qu’il monuが東京に期間限定ショップを出店します

5C1A4910

イメージ写真を撮影させていただいた、京都のキモノスタイリングブランド・Qu’il monuが東京に期間限定ショップを出店します。

秋葉原の万世橋mAAchエキュートに10月14日(火)~31日(金)出店いたします。
着物や小物類、おしゃれな雑貨等盛り沢山の内容です。

この機会に、ぜひQuilmonuの世界を体感してください☆
http://www.maach-ecute.jp/

モデルであり、トランペット奏者である秋山璃帆ちゃんのライブもあります!

————————
秋山璃帆インストアライブ&握手会
10月18日(土)17:00〜
秋葉原の万世橋mAAchエキュート
————————

以前、mAAchエキュートに行きましたが、とてもレトロで良い雰囲気の建物でした。

私もどこかでお伺いします〜

写真を色々載せてみます。
クリックすると大きいサイズになります。

5C1A5135

5C1A5224

5C1A5368

5C1A5489

5C1A5611

5C1A5656